むし歯治療なら世田谷区の下北沢タウンホール前歯科・矯正歯科

〒155-0031 東京都世田谷区北沢1-40-6
フィル・パーク下北沢2F

医院紹介 CLINIC

診療理念・コンセプト

当院の診療理念

  • 患者さまを家族と思って診療にあたります
  • 痛みを取るだけでなく、お口のデータを集めて原因から治療します
  • 画像や動画、模型などを使ってわかりやすくご説明します
  • 複数のドクターが強みを活かして、幅広い治療をご提供します
  • 充実した設備と衛生的な環境を整えます

当院の特徴

ご家族そろって通える歯科医院

当院の目標は、大人から子どもまで、ご家族みんなで通いやすい歯科医院であることです。車椅子やベビーカーでも安心して来院いただけるように、院内はバリアフリーとなっております。また、お子さまが待ち時間を楽しく過ごせるようにキッズスペースをご用意しております。ご家族そろって診察室に入れるファミリールームや、プライバシーに留意した半個室の診療室もご用意しております。

キッズスペース

ファミリールーム

半個室

小児歯科
歯学博士
日本口腔
インプラント学会
専門医
インビザライン
・ダイヤモンド
プロバイダー

高い専門性を活かした治療

当院には、小児歯科歯学博士、日本口腔インプラント学会専門医、インビザライン・ダイヤモンドプロバイダーが在籍しており、専門性の高さが特徴の歯科医院です。この高い専門性を活かし、患者さまが抱えるあらゆるお悩みを改善できるよう努めております。年代問わず、全ての患者さまのお悩みに寄り添いサポートいたします。まずは一度、ご相談ください。

正確な診断・治療のための
先端設備

正確な検査・診断は、患者さまに適切な治療をご提供するための基本です。
当院では、患者さまの歯やお口の状態を正確に評価するために、さまざまな先端設備を取り揃えております。
歯科用CTやマイクロスコープ、口腔内スキャナーなどの精密機器を使用することで、
視診だけでは捉えきれないような細部の異変も見つけることができるのでより正確な治療が可能です。

歯科用CT

マイクロスコープ

口腔内スキャナー

丁寧でわかりやすい説明

「トリニティコア」を導入したことで、レントゲン画像や各種検査データ、治療計画などの一元管理が可能となりました。患者さまの歯やお口の状態について、わかりやすく丁寧にご説明いたします。

痛みを軽減させる配慮

局所麻酔薬を注入する際の痛みを軽減させるために、表面麻酔や電動麻酔を使用しております。痛みが苦手なかた、痛みへの不安があるかたでもご安心ください。

専門医師が連携する
チーム医療

当院では、さまざまな専門分野に精通した歯科医師が連携して診療を行っております。小児歯科や矯正治療、審美・セラミック治療、ホワイトニング、入れ歯など、患者さまの幅広いニーズにお応えすることが可能です。スタッフ全員が連携して、患者さま一人ひとりに合わせた歯科治療をご提供いたします。

衛生管理について

徹底した衛生管理
心がけています

安心・安全な治療をご提供するためには、徹底した衛生管理が基本です。当院では、高圧蒸気滅菌器を使用して、治療に使用する器具類はすべて滅菌処理を施したうえで、滅菌パックで清潔に保管しています。また、使い捨て製品の活用や、口腔外バキュームの導入により、常にクリーンな環境保持を心がけております。

高圧蒸気滅菌器

滅菌パック

使い捨て製品の活用

口腔外バキューム

院内紹介

患者様へのご案内
(保険医療機関における書面掲示 )

・当医院は保険医療機関です。
・個人情報保護法を順守しています。
問診票、診療録、検査記録、処方せん等の「個人情報」は利用目的以外には使用しません。

歯科初診料の注1に規定する基準

当院では、歯科初診料を算定しております。初診時には丁寧な問診・検査を行い、適切な診療計画を立てております。

歯科外来診療医療安全対策加算

外来における安全管理体制を整えており、患者様が安心して診療を受けられるよう、事故防止や安全対策を徹底しています。

歯科外来診療感染対策加算

感染症対策を強化し、院内感染の防止に努めております。待合室や診療室の衛生管理を徹底し、安心してご来院いただける環境を維持しています。

手術用顕微鏡加算

手術には顕微鏡を用いて精密な処置を行っており、より安全で高精度な治療を提供しています。

歯科技工連携加算1・2

当院は歯科技工所と密接に連携し、質の高い補綴物の作製に努めています。これにより患者様 に最適な治療結果を提供します。

光学印象

最新の光学印象装置を導入し、患者様の負担を軽減しつつ、正確な歯型の採得を行っていま す。

CAD/CAM冠及びCAD/CAMインレー

歯科用CAD/CAM装置を活用し、高精度な補綴物を迅速に作製しております。

クラウン・ブリッジの維持管理料

補綴物の管理や調整を行い、患者様の快適な口腔環境維持に努めています。

歯根端切除手術の注3

根管切除術において顕微鏡を使用し、精密な治療を実施しています。これにより治療効果の向 上と安全性の確保を図っています。

歯科治療時医療管理料

当院では、患者様の安全を最優先に考え、医療安全管理体制を整備しております。医療事故の 防止に向けた職員教育や院内の安全管理委員会の運営を通じて、安全で質の高い医療の提供に努めています。

●緊急時の連携保険医療機関
医療機関の名称 東京歯科大 水道橋病院
所在地 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-9-18
緊急時の連絡 03-3262-3421

ご不明な点がございましたら、スタッフまでお気軽にお尋ねください。